NetBeans 6.9 における JavaFX プラグイン

NetBeans 6.9 がリリースされたので、さっそく使っているのですが、JavaFX に関してはいくつか不具合らしきものを発見しました。

JavaFX プラグインのインストール

[追記] JavaFX プラグインのインストールの問題はすでに修正されています。

NetBeans 6.9 Java SE 版に JavaFX プラグインをインストールしようとすると、以下のような警告が表示されインストールができません。

f:id:skrb:20100618074430j:image

もちろん、NetBeans 6.9 JavaFX 版であれば、JavaFX を問題なく使うことができます。

Java EE 版では試していないのですが、Java SE 版でできないのはまずいですよね。

たぶん、パッケージングの問題だけだと思うんだけど...

というか、テストしていないのだろうか? ベータ版の時は問題なくインストールできたのに。

[追記]
この問題はすでに修正されています。もし、上のダイアログが表示されてインストールできない場合、[使用可能なプラグイン]タブの[カタログを再読み込み]をクリックして、再読み込みを行ってください。

再読み込みをすることで、JavaFX プラグインを正常にインストールすることができます。

JavaFX プラグインの日本語表示

NetBeans 6.9 では JavaFX Composer を含め、ほとんどの部分が日本語にローカライズされています。

しかし、これはちょっと... という日本語表記も。

とりあえず、目についたものをまとめました。一応、改善案も併記しましたが、これが最適だとは思っていません。ないよりはいいだろうぐらいです。

新規プロジェクトダイアログ

1)
現状: JavaFX Desktop ビジネスアプリケーション/Mobile ビジネスアプリケーション

改善案: JavaFX デスクトップビジネスアプリケーション/モバイルビジネスアプリケーション

コメント: Desktop と Mobile だけ英語にする意味が分らないです。

2)
現状: サンプル-JavaFX-形状

改善案: シェイプ

コメント: 形状だとよく意味が分らないです。シェイプは Shape クラスのサブクラスという意味もあるので、あえて訳さない方がいいのではないでしょうか。

JavaFX Composer パレット

個人的にはパレットに並んでいる項目を訳す必要はないと思っています。

ここに並んでいる項目は、それぞれ対応するクラスがあるわけで、訳してしまうとそのクラスとの関連性が薄まってしまいます。

初心者には日本語の方がいいのかもしれませんが、その次のステップに進む時に逆に障害になってしまうのではないでしょうか。

たとえば、Flex Builder ではコンポーネント名は英語のままになっています。

パレットの項目を英語に戻せない場合でも、ちょっと訳がおかしいのではないかという部分をあげておきます。

1)
現状: 形状

改善案: シェイプ

コメント: 新規プロジェクトの場合と同様、形状だとよく意味が分らないです。

2)
現状: 放射線状グラデーション

改善案: 環状グラデーション or 円形グラデーション or 放射状グラデーション

コメント: 放射線状グラデーションという言い方はあまりしないです。ちなみに Illustrator は円形グラデーション、Flash Professional は放射状グラデーションとなっています。また、これも珍しいと思うんだけど、JDK の RadialGradientPaint クラスは円放射状グラデーションとなっています。

また、環状、放射状を選択するのであれば、[線形グラデーション]は線状グラデーションにした方がいいと思います。円形であれば[線形グラデーション]のままでいいと思います。つまり、Radial と Linear の用語を統一した方がいいということです。

3)
現状: 画像カーソル

改善案: イメージカーソル

コメント: イメージはイメージのままの方がいいのではないでしょうか。画像というと、イメージよりも限定されたものを想像してしまいます。これは個人的な感覚かもしれませんが。

4)
現状: 並列カメラ/遠近法カメラ

改善案: 正射影カメラ/透視カメラ

コメント: 並列はちょっと分りにくいです。3D CG の世界では正射影もしくは直行射影という言葉が使われているので、その方がいいかもしれません。ちょっと意訳ですが。また、遠近法カメラというよりも、3D CG で使われている透視という言葉の方がいいと思います。

5)
現状: ポイントライト/遠距離ライト

改善案: 点光源/平行光源

コメント: これも 3D CG で一般的に使われている用語の方がいいと思います。Distance を Parallel にするのはちょっと意訳ですが。

6)
現状: グラフ

改善案: チャート

コメント: チャートとグラフが混ざっているのが変です。最近は Flex などでもチャートという言葉を使っているので、徐々に一般的な用語になってきていると思います。

7)
現状: 散布図グラフ

改善案: 散布図

コメント: 散布図は一般的に使われている言葉なので、あえてグラフはいらないと思います。

プロパティ

1) グラデーション
現状: 停止

改善案: ストップ

コメント: 停止は分らないですよ。クラスのプロパティの通り、ストップにする方がいいと思います。逆にいうと、ストップという言葉を使わないでもグラデーションが表せるようになってほしいです。

2) 効果
現状: ディスプレイスメントマップ

改善案: 変位マップ

コメント: これも 3D CG の世界でよく使われる言葉です。まぁ、ディスプレイスメントマッピングとも書かれることも多いのですが、3D CG に慣れていないとどちらにしろよく分らない項目になってしまいますね。

3) 変換
現状: 置換X/置換Y/置換Z

改善案: 移動X/移動Y/移動Z

コメント: 確かに置換の意味もありますけど、ここでは物体 (ノード) を平行移動させるという意味です。

4) イベント
現状: マウスでの入力時/終了時

改善案: マウスが入った時/出た時

コメント: Enter と Exit は入力/終了ではないですよね。もちろん、マウスカーソルがノードに入った場合と、出た場合です。

5) イベント
現状: マウスで押した時/放した時

改善案: マウスボタンの押下時、マウスボタンを放した時

コメント: マウスで押すはなにか違うものを押してそうです。押下に対する反対の言葉がないのがつらいところですが...

6) イベント
訳ではないのですが、イベントの並び順で、「マウスのクリック時」「マウスで押した時」「マウスを放した時」は、pressed/released/clicked の順で起こるので、この順序にした方がいいと思います。

7) イベント
現状: マウスホイールの移動時

改善案: マウスホイールの回転時

コメント: マウスホイールは移動しないですよね。

新規ファイル

1)
現状: JavaFX Desktop デザインファイル/Mobile デザインファイル

改善案: JavaFX デスクトップデザインファイル/モバイルデザインファイル

コメント: これも新規プロジェクトと同じです。

2)
現状: JavaFX Fragments デザインファイル

改善案: JavaFX 部分デザインファイル

コメント: 部分はいい訳じゃないです。でも Fragments をそのままにしておくのは考えものだと思います。

3)
現状: JavaFX 階層式スタイルシート

改善案: JavaFX カスケードスタイルシート

コメント: CSS は一般的な言葉になってきているので、階層式よりはそのままカスケードにした方がいいと思います。